緊急事態宣言下の部活動について

【お知らせ】

兵庫県教育委員会より、緊急事態宣言下の部活動について連絡がありましたのでお知らせします。

(ここから)

4月28日に、兵庫県の新型コロナウィルスの対策本部会議が開かれ、以下の部分について急遽変更となりました。

1 部活動【4月29日~5月11日】

原則休止とする。ただし一部中央競技団体につながる大会の参加は可とする。(以上です)

GW中の部活動予定表を配布しておりましたが、予定変更となります。兵庫県全域での対応となります。ご理解のほどよろしくお願いします。また感染予防にご協力をお願いいたします。

学校だより5月号

〇4月の登校日が終わりました。学校にはたくさんのお客さんがこられます。そして、授業を見ていただいた中に、1年生から3年生までよく顔が上がって授業を受けているのが素晴らしいと言っていただきました。明日から7連休に入ります。がんばってきた疲れをとりつつ、健康・安全には十分注意して過ごしてください。
学校だより5月号
〇連休中、新型コロナウイルス感染の関係で連絡を取る必要が生じた場合は、下記の連絡先にアクセスしてください。
生徒 や保護者 、同居の家族 が新型コロナウイルスに 感染又は濃厚接触者に 確認 された場合の 連絡先
〇悩み事などある場合の相談機関の紹介を含む連休通の過ごし方を配布しています。
連休中における生活について(お願い)

集中して授業(3年道徳)
集中して授業(3年道徳)

 

部活動体験入部

〇部活動体験入部が始まっています。春らしい爽やかな好天気の中、期待を持って1年生が部活動を体験しています。明日は所属する部活動を決めていきます。
〇朝の部活をしている際に、地域の方が一本の竹をくださいました。節が入っていても下から上までまっすぐに伸びた竹は珍しいとのこと。中学生もすくすくまっすぐに伸びてくださいとの願いを聞きました。

生徒総会

生徒会長あいさつ
未来社会を見つめて学校の姿を熱く語る生徒会長の挨拶

2022年には18歳が大人になります。社会を担う役割がぐっと近づいてきています。中学生といえども社会の一員であり大きな力をもっているのです。
コロナ禍で生徒総会も全校生が一堂に集まることができなくなりましたが、放送機器を巧みに使い議論することができました。また、生徒会スローガンや学級目標の発表がありました。

緊張の面持ちで生徒会役員放送待機中

生徒会スローガン  Eternal Challenger
学級目標
1年1組 輝~32人の楽園~
1年2組 小谷家~元気いっぱいニコニコ2組~
1年3組 太陽~輝く笑顔~
1年4組 スーパーハッピーDX
2年1組 ググットジューシー
2年2組 切磋琢磨~それいけ!ゆかいな仲間たち~
2年3組 百折不撓~納豆魂でねばり強く~
3年1組 Dynamite ~爆発させよう みんなの個性~
3年2組 私達、スマイルプリキュア~40人×色=最強~
3年3組 HAPPY END ~41人の輝く未来へ STEP UP~

放送とテレビ画面で内容確認

緊急事態宣言発出を受けて

〇緊急事態宣言が明日より兵庫県出されます。「学校に持ち込まない、学校内に広げない」を基本に、十分な感染防止対策を徹底したうえで、教育活動を行います。ご家庭におきましては、毎日の登校前の生徒の健康観察の徹底を改めてお願いします。また、生徒はもとより、同居の家族に発熱等の風邪症状やPCR検査を受けている場合は登校しないようにお願いします。(出席停止の措置をとります)。
〇この期間、県外における活動は、行わないこと。校外から大人数を呼び込むような校内行事や生徒が大人数で行う校外行事・学習等は、原則、自粛とします。
〇部活動については、練習試合、合同練習等は実施せず、平日4日2時間以内、土日1日3時間以内の実施とします。
丹波篠山市教育委員会通知
丹波篠山市教育委員会資料
〇5月30日~6月1日に予定している3年生修学旅行、6月10日、11日に予定している2年生スキー学校代替行事(自然体験・社会体験)については、①緊急事態宣言が解除された直後が、最も感染拡大がおさまっていること、②解除後、時間をあけた後の感染拡大状況が予想できないこと、③出発地及び目的地の感染拡大状況が低いことから、緊急事態宣言が長期に延長されない限り、当初の予定日どおり実施します。
修学旅行についてのお知らせ

土曜授業

本来は参観日でしたが、緊急事態宣言が出されることや、兵庫県の感染状況を踏まえ、3年生保護者の進路説明会のみ実施し、授業参観は取りやめ、授業のみ行いました。今日の授業の一部です。

〇タブレットで調べ学習(技術)

〇菜の花のスケッチ、花の観察まとめ(理科)

〇鉛筆の安全な削り方(美術)

〇スキー学校代替行事説明会(2年生)

避難訓練

4月23日(金)避難訓練を行いました。大地震や火事の時、冷静に考えることの出来る人は少ないと思います。とっさの時に、状況を把握し、最悪を考え、自分の身の安全を守れるよう普段から頭の中でシュミレーションしておくことが大切です。 今日の訓練は、その基本的な避難を行いました。避難時間4分50秒でした。2学期は抜き打ちの避難訓練を行います。

〇1年生の授業 よく手が上がってやる気を感じます。今日から部活見学です。

自己や他者と対話する 思考を深める

教科や道徳には、「自己や他者と対話する、思考を深める」など本欄に目的があり、それを支援するツールの一つがタブレットであると考えています。
2年生の道徳では「テニス部の危機」(テニス部の活動方針を巡って対立した生徒の話を通して、集団の一員としてよりよくあるために大切なことを考えさせる)という教材について、タブレット上の付箋に自分お考えを書き、クラス全員の考えを共有させる授業を行いました。

 

また、本年度より生徒総会の冊子は電子で作成しています。生徒の業務改善の面もありますが、学級委員が前に立ってプレゼンテーションすることで、当事者意識が高まっている面もあります。

クロムブック

2・3年生は3月からタブレットPC(クロムブック)を使い始め、主に調べ学習やドリルなどに活用しています。写真は、3年生の理科で、単元予習として調べ学習を行っている様子です。また、2年生社会で、グループ協議の補助資料として活用し、発表している様子です。1年生については、使用環境の設定を行い、5月初旬から使っていく予定です。

参観日について

4月24日(土)に予定しておりました参観日について、兵庫県では前回の緊急事態宣言を超える新型コロナウイルスの感染拡大や、国が緊急事態宣言を検討している状況を鑑み、人が交流したり密集したりすることによる感染拡大を避けるため、参観日を中止することといたしました。(生徒は6時間授業・部活動を行い、17:45を最終下校時刻。給食なし弁当必要)
ただし、3年生の進路説明会は、初めてのご家庭もありますので、各家庭1名のみの参加として、密を避けたうえで保護者様の説明会を、体育館で実施いたします。
保護者宛案内文を本日、配布しています。

〇1年生の英語の授業です。ALTの発音を聞いて正しい単語をどんどん選んでいくゲームをしています。