第2回学校運営協議会・四つの力委員会

11月12日(水)、第2回学校運営協議会と生徒会役員を交えた四つの力委員会を開催しました。今回は主に前期の生徒アンケートの結果をもとにして、今年度の後半に力を入れていくことを中心に意見交換しました。四つの力委員会ではさらに生徒の声を取り入れて、1年生から3年生の各学年に向けてこれから力を入れていくことなどのアドバイスを考えました。くわしいことはこれから生徒会役員がまとめてそれぞれの学年に発信してくれます。今までの自分たちの様子を振り返り、これからさらに良くしていく取り組みを進めていきましょう。

議事録 第2回実施報告書

第1回学校運営協議会・四つの力委員会

今年度第1回めの学校運営協議会と生徒代表を加えた四つの力委員会を5月14日に開催しました。今年度も地域や保護者代表の方に協議会委員になっていただき、地域とともにある学校づくりを進めていきます。今回は学校運営方針を承認していただき、年間計画等を確認しました。そのあとの四つの力委員会では生徒からの質問に答えていただいたり、中学生に期待することなどを話していただきました。大人と話をする機会や経験は大切ですし、いただいたご意見は生徒会役員からも全校生に伝えていきます。

第1回実施報告書