修了式

光ファイバーの断線により、ホームページがアップできなくなっていました。24日の修了式についてお知らせします。

(修了式式辞要旨)
3年生の卒業式の合唱にはエピソードがあります。卒業の一週間ほど前、卒業式実行委員会代表が「グラウンドで合唱してもかまいませんか」と校長室を尋ねてきました。私は、2つ注文しました。どんな方法だったら安全にできるか調べること。みんなが納得して歌えること。その生徒はスーパーコンピュータ富岳のデータをもとに合唱形態を考え、みんなに伝えました。コロナの時代に簡単に正解は見つかりません。でも、知恵と協力によってベストな答えは見つかりました。一方で、2月の統計で出席停止ののべ日数は昨年度比41倍になりました。家庭の協力も含めて感染症対策に取り組んだ結果だとも言えます。しかし、一方で、コロナウイルスは子どもの感染症に変化したと言わざるをえません。このような中では、昔はこうだったとできないことを嘆くだけなら喪失感しかえられないし、卒業生のように、全く新しいものを生み出そうとすれば達成感が得られます。特に、大事なことは、決められた時間内で効率よく活動すること、活動の質を高めることです。
最後に、1年間の振り返りします。篠山中学校のよさは、失敗を恐れない勇気といざというときの団結力だと思います。これは、たくさんの生徒がいる篠山中学校の特徴だと思います。新人大会などの部活動だけでなく、作文など文化的な活動でも、篠山中学校ここにありという結果を残しました。学習では、タブレットを使った個別学習や対話で思考を深める授業を行いました。この1年間、対話が大変上手くなり、考えも深まってきています。一方で、ゲーム依存で家庭学習や生活が上手くできていない人もいますので改善してください。
間もなく、2年生は最高学年になります。自分の進路を自分で切り開くための努力をしっかりしてください。また、この学校の顔としてどんな歴史を作っていきたいのかみんなで考えてください。
1年生はいよいよ後輩ができます。後輩にとって良いモデルとなってください。また、トライやるウィークをはじめ、いろんなことに挑戦してほしいと思います。

 

1年生スキー学校代替行事

まん延防止等重点措置が解除されたことを受け、3月22日、感染症対策を徹底したうえで、1年生スキー学校代替行事として姫路セントラルパークで班別校外学習を行いました。出発時は冷たい雨が降っていましたが、みんなの願いがかない、午後からは晴れの穏やかな天候となりました。学年目標である仲間の絆を深める一日となりました。

「まん延防止等重点措置」の解除に伴う学校園の対応について

兵庫県に適用されていた「まん延防止等重点措置」が、3月21日をもって解除されました。校外活動や部活動の練習試合等に変更があります。(丹波篠山市教育委員会通知)
県内の感染者数はまだ高い状況があります。引き続き感染防止対策を徹底しながら、教育活動を進めていきます。
保護者の方におかれましては、春季休業を迎えるにあたって、友人間でのマスクを外しての会話や飲食をさけることや、普段行かない場所での感染症対策等について家庭でもご留意願います。
また、春季休業中でも、お子様並びに同居の家族が、「感染」もしくは「濃厚接触者」と確認された場合や「感染の疑いがある」場合には、速やかに学校へ連絡をいただくとともに、部活等で登校しないようお願いします。休日はQRコードでの連絡をお願いします。

〇令和3年度の登校日も23日・24日の2日間になりました。

校外生徒会

新入生の事前登校日(令和4年4月8日)に、通学路や安全確認のため、2・3年生が新入生を引率して登校します。引率者を確認するための校外生徒会を行いました。

保健だより 免疫を高める食事

保健委員会が、様々なテーマで保健だよりを作成して掲示しています。今回の作品で1年生が作成した免疫を高める食事が素晴らしかったので掲載します。免疫を高める食材や食事の重要性についてわかりやすく書いています。(保健便り 1年生製作)←横転している場合は回転させて表示させてください

保健便り1保健便り2

一週間

3年生が卒業し、1年生と2年生だけの学校がしばらく続きますが、登校日は今日を含めてあと1週間です。進級が近づいていることを意識しながら過ごします。

〇2年生体育:アルティメット

〇2年生国語:ICTを使ったディベートの準備

第72回卒業証書授与式

きたえし技は晴れの場に きたりて万朶(ばんだ)の花とさく

中学生活の大半を、新型コロナウイルス感染対策の中で過ごし、学習も生活も制限され、耐えながらも、工夫し、努力した三年間。桜の花が、冬の間、固い皮の中で耐え、春になるといっきに、いっぱいに広がり咲き誇るように、令和三年度、第七十二回卒業証書授与式において、卒業生の万朶(ばんだ)の花が咲き誇りました。(卒業証書授与式式辞)

〇正解
卒業証書授与式の一週間ほど前、卒業式実行委員会の代表が「グラウンドでだったら合唱してもかまいませんか」と尋ねてきました。どんな方法でだったら安全にできるか調べて、卒業生みんなが安全について納得できるようにしてくださいと注文しました。実行委員会の生徒はスーパーコンピュータ富岳のデータをもとにマスクをつけて大声を出した場合の感染リスク0%の距離から合唱形態を考えました。
合唱曲「正解」の歌詞のように正解は簡単に見つからないのかもしれません。でも、知恵と協力によってベストな答えは見つかると思います。卒業生の皆さん、願いが叶って晴れになり、大空の下で歌った今日の合唱は心がこもってすばらしかった。これからも新しい世界で知恵と協力を大切に・・・

耐雪梅花麗

〇耐雪梅花麗(ゆきにたえてばいかうるわし)、これは西郷隆盛の漢詩の一部です。校庭の紅梅が咲き始めました。梅の花は厳しい冬の寒さを耐え忍ぶからこそ初春にひときわ美しい花を咲かせます。今日は、3年生は公立高等学校一般入試で受験生全員が無事受験することができました。月曜日は卒業証書授与式です。美しい心の花が咲くことを願っています。

〇東日本大震災から11年が経過しました。哀悼の誠を捧げるため1・2年生と教職員で黙祷を行いました。
〇2年生英語の授業です。行ってみたい世界遺産について英語で紹介するプレゼンをつくって、発表しました。