きたえし技は晴れの場に きたりて万朶(ばんだ)の花とさく
中学生活の大半を、新型コロナウイルス感染対策の中で過ごし、学習も生活も制限され、耐えながらも、工夫し、努力した三年間。桜の花が、冬の間、固い皮の中で耐え、春になるといっきに、いっぱいに広がり咲き誇るように、令和三年度、第七十二回卒業証書授与式において、卒業生の万朶(ばんだ)の花が咲き誇りました。(卒業証書授与式式辞)




〇正解
卒業証書授与式の一週間ほど前、卒業式実行委員会の代表が「グラウンドでだったら合唱してもかまいませんか」と尋ねてきました。どんな方法でだったら安全にできるか調べて、卒業生みんなが安全について納得できるようにしてくださいと注文しました。実行委員会の生徒はスーパーコンピュータ富岳のデータをもとにマスクをつけて大声を出した場合の感染リスク0%の距離から合唱形態を考えました。
合唱曲「正解」の歌詞のように正解は簡単に見つからないのかもしれません。でも、知恵と協力によってベストな答えは見つかると思います。卒業生の皆さん、願いが叶って晴れになり、大空の下で歌った今日の合唱は心がこもってすばらしかった。これからも新しい世界で知恵と協力を大切に・・・




