令和3年度入学生向け説明会を10月30日(金)に開催しました。このページは、説明会の後、説明内容を確認していただくページです。
資料1 文化祭合唱 優秀賞 3年3組「いつまでも」
資料2中学校生活について(プレゼン資料)
資料3入学のしおり
資料4学校保健確認事項
※青色の所をクリックすると資料を見ることができます
〇中学校は社会や将来の糸口をつかむ場所です。みなさんは18歳で大人になります。3年間・6年間ははあっという間です。3年生の合唱をきいてもらいましたが、体も、心も、頭も、成長してほしいと思います。
〇これからの世界は、ブロックパズルの解き方への発想の転換が必要だと言われています。新型コロナウイルス対策の課題について、世界じゅうの人々が知恵を寄せ合い、いくつもある答えの中からベストな答えを見つけようとしています。このように、仲間とコミュニケーションをとりながら、ベストな答えをつくる力が、これからの社会では必要なのです。中学校は勉強が難しい。部活がしんどい。等の不安があると思いますが、仲間と一緒に活動することで乗り越えることができます。
〇生活では、いろいろなことに生徒を挑戦させています。学校行事、生徒会活動、部活動などで仲間と対話しながら、合唱やダンス、グループ活動などつくりあげています。また、学年担任制度でいろいろな先生が教育相談や道徳の授業を行います。部活動についても先日丹有地区大会があり、多くの部活が県大会に出場するなど成果をあげています。
仲間づくりは、地域との連携も大切にしています。生徒・教職員・保護者・地域の4つの力で、学校について協議しています。今年は篠山警察署と連携しながら人権啓発漫才などをつくりました。
〇次に授業です。中学校になると勉強の不安もあると思いますが、科学的に学びが深まる方法は思い出すこととされています。そのために学習のささやまがあります。①予習や条件付き作文を書いてさきよみする。②友達と教え合ったり人前で発表したりしてささえあう、③問題集などで実戦経験を積むなどやりぬく、まとめる学習をしています。数学・英語は難易度を選択するコース制です。
〇最後に、中学生になるために3つの準備を言います。
1つ目「目標をもって勉強・運動をすること」わからないことできないことを、わかるようにできるようにするのが学校です。何を学ぶのか。何が疑問なのかを準備し、自分の意見や考えをもって勉強や運動をしてください。
2つ目は「社会の仕組みを少しでも理解してください。」将来の夢と希望を中学校で見つけてほしい。そのために、世の中で何が起こっているか少しでも発見してほしい。一方で、社会にはルール・マナーがあり、例えば、いじめ・暴力・暴言など社会で許されないことは、当然中学生も許されないことも理解してください。
3つ目、心と体を大切にしてください。学習や部活動の時間が増えますから、規則正しい生活を心がけてください。小学校時代からゲーム中毒で心身のバランスを崩す人がいますので直して下さい。
〇子どもから大人へと向かう思春期は、いろんな悩みや上手くいかないことも起こりますが、篠山中学校の教職員は厳しいけれど、温かく優しく教えます。どうぞ、安心して中学校へ来てください。