コンテンツへスキップ
27日(土)、今年度最初の参観日とPTA講演会・総会をおこないました。たくさんのご参加ありがとうございました。授業ではそれぞれ頑張っている様子を見ていただけたと思います。そのあとのPTA講演会では、会長が今までの経験をもとにキャリア教育について貴重なお話をしてくださいました。総会報告会では先日の書面決議について承認されたことの報告をしました。詳細については文書を配布していますのでご確認ください。職員紹介では勤務の関係で全職員はできませんでしたので担当等についても4月の学校だよりでご確認ください。本日の代休日が30日で、明日から3日間の連休、その後5月1日と2日は通常通りですが3日から6日まで4連休になります。この1か月の緊張を少しほぐして、GWあけからも元気でいきいきと過ごせるようにしてくれることを期待しています。

4月17日、今年度初めての避難訓練をおこないました。今回の目的は避難経路や避難の方法の確認でしたが、全校生と教職員が落ち着いて5分以内に避難できました。いつどこで起こるかわからないのが災害です。 万が一の時に慌てなくていいようにしておきたいと思います。

新学期が始まって一週間が過ぎました。授業も始まり、どの学年も落ち着いて「頑張ろう」という雰囲気が満ちています。1年生も12日から給食が始まりました。しばらくはランチルームで全クラスが一緒に給食を食べます。量も少し多くなりますが、準備や片付けなどの自分の役割を果たしながら、楽しい給食にしていきましょう。
4月の学校だよりも載せています。

R6学校だより4月
好天に恵まれ、4月10日に第75回入学式を行いました。新入生は112名。それぞれ緊張した様子でしたが、呼名の返事もしっかりしていて、中学生になって頑張ろうという気持ちが伝わってきました。式に臨む態度や代表の「誓いの言葉」もすばらしかったです。2・3年生の態度も良く、全校生356名が今年も活躍してそれぞれの力を伸ばしていける雰囲気を感じさせる入学式でした。

4月8日(月)、新年度・新学期が始まりました。始業式の前には、新しく篠山中学校に来られた先生方と対面式を行いました。12名が転退任し、新たに16名の教職員を迎えています。後日着任の方もありますが、教職員は全部で50人以上になります。始業式では校長から学年やクラスが替わることは大きく成長するチャンスであり、より良い友人関係や良いクラス、良い学校は創っていくものだという話をしました。新2・3年生は姿勢良く顔を上げて話を聞いていて、新たに頑張ろうという気持ちが伝わってきました。その後、学年団や部活顧問等の紹介も行い、新年度の活動がスタートしました。明後日10日には新入生が入学してきます。全校生の更なる活躍を期待しています。


上にスクロール