3学期始業式 & 新春席上揮毫大会

(始業式講話概要)
新年おめでとうございます。今年の干支は寅年ですが、寅にも5種類の寅があって、壬寅(みずのえとら)という年になるそうです。「壬寅」は、「妊」と「演」につながり、生まれる、成長するという意味があるようです。新型コロナウイルスの感染拡大により、大変な2年間を過ごしてきました。しかし、同じ危機に直面したとしても、「これが自分の人生にとって、少しはプラスになることだ」という気持ちで新しいものを生みだし、成長してほしいと思います。
次に、昨年末の全校集会で今年は命と人権が大切にされる年になってほしいと話をしました。ここで、いのちの理由という歌をみんなで聞きたいと思います。《歌》「一人一人に出会いという幸せがある。」3年生は、4月には新しい出会いがあります。だからこそ、今の仲間作りを大切にしてほしい。中学の頃に知り合った親友は生涯の親友になることも多いのです。切磋琢磨して、自己を高める友人関係を作りましょう。2年生は、夢や目標をたくさんもち、自分の殻を打ち破ってほしいと思います。「できない」「やれない」という気持ちに別れをつげ、「できる」「やってみよう」という気持ちを持つことが大切です。1年生は、楽しみにしていた「スキー学校」が実施されます。まずは、家族の方に感謝をしてください。そして、協力しながら、困難なことに挑戦してこそ、よい思い出をつくることができます。他人を思いやれる人が尊敬される先輩になると思います。
最後に、間もなく1・17阪神淡路大震災、3・11東日本大震災が発生した日を迎えます。11月には、抜き打ち避難訓練を行いましたが、いざという時、自分の命は自分で守り、率先して行動できるようにしましょう。また、新型コロナウイルスがオミクロン株によって拡大する気配を見せています。発熱・風邪症状の時、外出。登校しない。マスク・手洗い・換気など徹底し、「接触」はあっても「濃厚接触」はしないという状態をつくることです。自分で自分の身を守ることの徹底してください。

〇7日には新春席上揮毫大会を各学級で行いました。1年生は「新たな決意」、2年生は「夢を信じる」、3年生は「友好の精神」、それぞれ新年にふさわしい学年に応じたテーマで集中して書いていました。
〇1月11日は全学年、実力・課題テストです。冬休みの勉強の成果を発揮してほしいと思います。