全校集会 文化関係の表彰

〇全校集会講話
11月中旬に入りました。来週からは期末テスト。3年生にとっては進路につながる大切なテストですし、1・2年生にとってもその学年の定着状況を確認する大切なテストです。さて、運動や勉強に力のある学校、あるいは、運動や勉強に力をつけている生徒には共通した特徴があります。それは「角」がいきとどいているということです。3つほど例をあげます。その際に丸と四角をイメージしながら聞いてください。
部活動が強い学校のグランドは、グランドの草が生えない。生えていたとしても四角形に残る。なぜなら子どもが自分を鍛えるために走るとグランドの周辺を大きく走るから。掃除の時間に子どもが本当に美しい環境で過ごしたいと思っていれば四隅にゴミが残らない「四角はき」になる。自分から取り組んでいない掃除は、四隅にゴミが残る「丸はき」になる。自主学習ノートを、自分で考えている人のノートは角までうまっている。いやいややっている人のノートは角までうまっていない。
掃除にしても、勉強にしても、運動にしても、自分を鍛えるためと思って自分の意志をもってやっている人は角をきちんとやっています。しかも、角までケアをしてみそんなに時間はかからないものです。自分の教室、自分のノートをじっと見てください。そこにあなたの物事に取り組む姿勢、真剣度が表れています。また、目には見えないけど1時間の授業の中で、集中力を欠いて、はき残していることはないかふりかえってみてください。

〇寄付の紹介
篠山中学校卒業生より、篠山中学生の心が和むようにと、村上隆さん作「藤子F不二雄先生とドラえもんがお花畑に居る」の絵画を寄贈頂きました。全校生が毎日、見ることができる保健室前に掲示します。

〇生徒会長の話
四つの力委員会における防災の取組を紹介し、全校生に安全について呼びかけました。(内容は10月27日に投稿)

生徒会長 放送中

〇生徒指導より
自転車のルールについて文部科学省通知より紹介
並進の禁止(道路交通法第19条 罰則:2万円以下の罰金又は科料)等

〇表彰の紹介:第74回兵庫県幼・小・中造形教育展
特選 2年「コロナ」
入選 1年「歯」「渦」「羽」「酒」
2年 「野菜と果実」「花」「りんごと川の空」
3年「夕焼けの月」「海」「夢と現実」「もう一つの星」