今日で中間テストが終了しました。2教科のテスト終了後も授業を行いましたが、少しテスト勉強で疲れている表情も・・・・、しかし対話型授業では元気に話し合っていました。




今日で中間テストが終了しました。2教科のテスト終了後も授業を行いましたが、少しテスト勉強で疲れている表情も・・・・、しかし対話型授業では元気に話し合っていました。
本校では、丹波篠山市教育委員会から指定を受けて、未来社会を生きる人間力を育むため、意見交流をして、多様な考えから共通点や相違点を見つけ、新たな考えをつくり出すなど、生徒の対話を重視した授業づくりを進めています。その一環として、10月10日(木)に授業研究会を行います。こうした学習を保護者の皆様にも公表したいと考えております。ご希望の方は篠山中学校(電話079-552-1155 担当 木村教頭)までお電話ください。
※10月1日配付の学校だよりでは、公開授業開始時間を13:30としておりましたが、講演会の準備の関係上、公開授業開始時間を13:15としています。
〇公開授業 全クラス(13:15~14:05)
〇講演(14:35~15:35)
「情報を選択し、まとめ、伝える~テレビの現場から」
株式会社 サンテレビジョン 編成局次長兼制作部長 永谷和雄 さん
木曜日、金曜日とは中間テストです。さて、本年度の文化祭は、「つなげる(生徒会テーマ 永遠のつながり 一度つながればいつまでもとぎれない)」を共通テーマとして、10月26日に、合唱コンク-ル、クラス演劇発表(3年)、ステージ発表(1・2年)、弁論発表、生徒会発表、吹奏楽部演奏などの内容で実施します。これに向けて募集した文化祭広報ポスターでは以下の作品を選出しています。
本校陸上部3年生女子が、10月11日(金)~13日(日)に川崎市・等々力陸上競技場で開催されるジュニアオリンピックに砲丸で出場することになり、丹波篠山市長を表敬訪問しました。
今までの大会を振り返り、よい記録を出すという決意を報告するともに、市長、教育長から砲丸の競技の魅力や始めたきっかけ、日頃の練習などについて質問を受けました。
折り返し点を過ぎ、10月に入りましたが大変暑い日が続いています。今週木曜日、金曜日は中間テスト、中旬には丹有地区新体育大会、下旬には文化祭と、学習の秋、スポーツの秋、文化の秋まっさかりです。
全校集会を行い、先週末に行われた新人育大会や理科自由研究、書写コンクールの表彰を行いました。また、半期を振り返り、部活動だけでなく学校行事や授業でも高まりが見られること。さらに一層高めていくために、日頃の取り組みが大切な場面で「所作」となって表れるようにしよう(例えばあいさつなら先に自分からするなど)と話しました。また、いじめの定義や学校生活について振り返りもしました。
9月25日(金)、26日(土)に実施された新人体育大会の結果をお知らせします。
〇軟式野球 3位(丹有大会へ)
〇ソフトボール 篠山・篠山東合同チーム 優勝(丹有大会へ)
〇バレーボール男子 篠山・今田合同チーム 優勝(丹有大会へ)
〇バレーボール女子 3位決定戦敗退
〇ソフトテニス男子 団体戦 準優勝 個人戦 3位 4位(丹有大会へ)
〇ソフトテニス女子 団体戦 優勝 個人戦 1位 2位 4位 5位(丹有大会へ)
〇卓球男子 団体戦 準優勝 個人戦 1位 3位 12位(丹有大会へ)
〇卓球女子 団体戦 優勝 個人戦 4位 6位 7位 10位 11位 12位(丹有大会へ)
〇バスケットボール男子 優勝(丹有大会へ)
〇バスケットボール女子 優勝(丹有大会へ)
〇剣道 男子個人戦 1位、2位、3位、3位(丹有大会へ)
女子個人戦 1位、3位、3位(丹有大会へ)
〇サッカー 2位(本年度丹有大会 2校参加)
9月25日(金)、26日(土)に実施される新人体育大会の速報をお知らせします。
〇軟式野球 1回戦敗退 26日 3位決定戦へ
〇ソフトボール 26日
〇バレーボール男子 26日
〇バレーボール女子 26日
〇ソフトテニス男子 団体戦 準優勝 個人戦 3位 4位(丹有大会へ)
〇ソフトテニス女子 団体戦 優勝 個人戦 1位 2位 4位 5位(丹有大会へ)
〇卓球男子 団体戦 準優勝 個人戦 1位 3位 12位(丹有大会へ)
〇卓球女子 団体戦 優勝 個人戦 4位 6位 7位 10位 11位 12位(丹有大会へ)
〇バスケットボール男子 26日
〇バスケットボール女子 26日
〇剣道 26日
〇サッカー 26日
夏季休業中の宿題である理科自由研究について、市の最優秀、優秀を受賞した2名の生徒に新聞社の取材がありました。
最優秀となった2年生女子の作品は「篠山の特産 山の芋リサーチ」でかゆみの原因を顕微鏡で調査したものです。優秀となった3年生男子の作品は「地震で起こる液状化の不思議」でコップの中で様々な条件を変えて液状化を再現し多面的に考察したものです。
9月23日に予定されていた丹波篠山市中学校新人体育大会陸上の部は、台風のために9月24日に加古川運動公園陸上競技場で行われました。夏休みからの練習の成果を発揮し、以下の結果を残しました。なお、他競技については9月27日・28日に実施されます。
【表彰者】
総合の部 男子準優勝 女子準優勝
個人の部
(男子)共通200m1位、2位 共通400m1位、3位 共通110mハードル2位 共通4×100mリレー1位 共通走幅跳2位 1年100m3位 2年100m1位 2年1500m3位 2年3000m3位 オープン100m1位
(女子) 共通200m3位 共通1500m1位 共通100mハードル2位 共通4×100mリレー2位 共通走幅跳2位 共通砲丸投2位 共通円盤投1位 1年100m3位 2年800m2位 オープン100m1位