1学期最後の授業

今日で保護者懇談も終わり、1学期も明日の終業式のみとなりました。空調が入ったとは言え、暑い中、生徒たちはよくがんばったと思います。1学期最後の授業は、全クラスが道徳です。学級担任以外も道徳の授業を行うローテーション授業で1学期を締めくくりました。

ホームページ更新通知システムのご紹介

篠山中学校のホームページを更新する毎にLINEに通知が来るシステムを保護者の方が開発され、学校に提供がありましたので紹介させていただきます。
次をクリックし、出てくるバーコードから登録できます。
HP更新LINE通知バーコード

(注)丹波篠山市教育研究所に動作確認をしていただきましたが、もともと学校ホームページには、更新通知が出る機能があり、それをLINEを通じて通知するBotというシステムを利用されているということで、動作上、また、法律上の問題はないとのことです。登録されると「このLINEアカウントは非公式で作成されたものです。このアカウントに関することで学校への問い合わせはご遠慮ください。」と明記されております。保護者様には、保護者様の責任で登録していただくようにお願いします。

情報モラル講演会

3ヶ月にわたる長期休業日の間に、ゲームびたりになってしまっていたり、ゲームのアイテムの交換や課金の問題があったりと、新型コロナウイルスの問題はインターネット上におけるゲームやソーシャルネットワークの使い方にも影響を及ぼしています。
間もなく、夏季休業日を迎えるに当たって、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社でサイバーパトロールをされている筒﨑眞美さんを講師にお迎えし、各学年1コマずつ、スマートフォン上のアプリに潜む危険性や安全な設定、危険に巻き込まれた事件事例、ネットワーク上の個人情報の拡散などについて教えていただきました。

喫煙・飲酒防止教室

タバコは常習性、つまり、一度はじめるとなかなかやめることができない。その結果健康を損ないます。統計によると、10代の少年がたった4本のたばこをすっただけで、90%以上の確率で常習者、つまりやめられないそうです。毎年1年生では喫煙防止教室を行っており、8月3日(月)に、丹波篠山市健康課から保健師さんを講師にお招きし、正しい医学的な知識を学び、自分を大切に、自分を律する心を養うため喫煙防止教室を行いました。
1年生全体で、タバコの有害物質や、若年層から喫煙することのリスクなどを教えていただきました。また、若年から飲酒を行うことの弊害も教えていただきました。その後、各学級毎にタバコの害を示した模型や展示物を見学しました。

学校だより8月号

学校が再開して、 2 ヶ月が過ぎました。まだまだ制限がある中で、精一杯学習や部活動に頑張ってくれているなと感心しています。8月に入り、多くの部活動が夏季総体代替大会を終え、新チームに移行していきます。また、3年生は、体育祭の準備を始めています。
8月3日~6日は個人懇談です。些細なことでもご相談いただければと思います。また、8月17日からの部活では、多くの部活が1・2年生のチームとなります。何か気になることがあれば、顧問に相談いただくか、学校の相談窓口を活用してください。

学校だより8月号

本年度設置したスプリンクラーです

 

中学校総合体育大会代替大会結果

〇ホッケー 7月19日(日)
(兵庫県中学生ホッケー選手権大会)
 男子1位(3チーム参加) 女子1位(3チーム参加)
〇軟式野球 7月23日(木)
 1回戦敗退
〇ソフトテニス男子 7月23日(木)
 団体戦 敗退  個人戦 優勝
〇ソフトテニス女子 7月23日(木)
 団体戦 優勝  個人戦 準優勝
〇卓球女子 7月24日(金)
 団体戦 準優勝 個人戦 3位
〇剣道 7月24日(金)
(丹有地区中学校剣道大会)
 男子 団体戦 3位 個人戦 3位
 女子 団体戦 3位 個人戦 準優勝
〇バレーボール男子 7月25日(土)
 篠山・今田合同チーム 優勝
〇バレーボール女子 7月25日(土)
 リーグ戦敗退
〇バスケットボール男子 7月25日(土)
 優勝
〇バスケットボール女子 7月25日(土)
 優勝
〇卓球男子 7月25日(土)
 団体戦 優勝 個人戦 優勝
〇ソフトボール     7月26日(日)8月2日(日)
 (丹波篠山市・丹波市中学校女子ソフトボール大会)
   準優勝
〇サッカー       8月 1日(土)
 篠山中学校1-4丹南中学校 
〇陸上競技       8月 9日(日)10日(月)
 (丹有地区中学校陸上競技選手権大会)
 結果はアスリートランキングドットコムに掲載
 http://games.athleteranking.com/gamelist.php

人権ミライエプロジェクト 第2回目

人権ミライエプロジェクト第2回目を実施しました。昨年度作成した「人権ミライエプロジェクト」の記録動画を視聴した後、先生による人権漫才のデモンストレーーションがありました。
続いて、漫才スタッフ、ダンススタッフ、撮影スタッフに分かれてネタや構成を話し合いました。

合唱曲

文化祭における合唱については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数グループのパート練習を中心に行い、リハーサルは最小限度にするなどのガイドラインが文部科学省から示されています。こうした中、音楽の授業でも、生徒間の距離を広めにとったり、マスクを着用してハミングで歌ったりしています。本年度の文化祭の合唱については、安全に授業の成果を発表できる方法で実施する予定です。今、各学級では合唱曲選びが始まっています。

合唱曲選択 曲毎にコメントを書いています
合唱曲選択 曲毎にコメントを書いています

合唱曲選曲 選曲理由をシッカリ考えます

教育相談週間

7月27日(月)~31日(金)の5日間は、教育相談週間としています。45分授業を行い、放課後に30分程度、相談時間をつくり、この一週間でクラス全員と教育相談を行う予定です。短いながらも1学期頑張ったことや、不安を感じていることを相談しています。また、この内容は、8月3日(月)から6日(木)に実施する保護者懇談にもつなげていきます。

修学旅行実行委員

7月28日(火)修学旅行実行委員会から修学旅行テーマや実行委員の決意表明がありました。皆で過ごす思い出をつくりたいと、しっかり決意を述べていました。

 さて、修学旅行の実施につきましては、文部科学省、丹波篠山市教育委員会の通知に基づき、「旅行関連業における 新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく 国内修学旅行の手引き(第2版)」を参考に、バスの台数を増やすなどの工夫も検討しながら、安全・安心を最優先に計画を進めているところです。このガイドラインには、①旅行業者に対する三密(密閉・密集・密接)を避けるなどの旅行行程、運営業務上の対策、②生徒に対する感染予防の行動(手洗いや咳エチケット、乗り物乗車中や食事中、大浴場利用中の会話を控える等)の事前指導、③生徒及び同居のご家族も含め、出発前の健康観察の徹底と発熱・体調不良者の参加の取り止めなどが記載されています。
 一方で、全国的には新型コロナウイルス感染拡大の様相を示しており、2ヶ月後の状況がつかめない状況です。つきましては、修学旅行のキャンセル期限が8月28日となっておりますので、夏季休業日終了後の8月24日に参加同意書を含むアンケートを実施することをお知らせします。