体育祭予行演習

9月7日(木)、体育祭の予行演習を行いました。これまでの3年間はコロナによって制限がありましたが、今年はそれがなく、全校生が制限のない中学校の体育祭を初めて経験することになります。一人一人が全力で演技することやそんな友達を精一杯応援すること、喜びや悔しさを友達と手を取り合って分かち合えることは、きっとすばらしい思い出になることでしょう。今日の予行でも見られた「良い声、良い顔、良い動き」と、クラスや学年のまとまり、篠山中学校の活力を9日の本番でもしっかり見せてくれることを期待しています。

体育祭に向けて

9月に入り、1日から体育祭に向けての練習が始まりました。まだまだ暑い日が続きそうなので、午前中の練習へと計画を変更しました。その他、ゆとりを持った時程を組むなど熱中症に気をつけながら、9日の本番に向けて練習を積んでいきます。2学期が始まって一週間。夏休み気分も薄れていき、生徒たちも日に日に気持ちが盛り上がっているようです。順調に練習が進み、良い体育祭ができることを楽しみにしています。

熱中症予防に向けて

2学期が始まりました。毎日暑い日が続いています。熱中症予防に、毎日朝と昼にWBGT(暑さ指数)を測り、生徒玄関に結果を提示しています。WBGTも意識しながら自分でできる熱中症予防をして健康に過ごしてほしいと思います。

2学期開始です

8月28日、2学期の始業式を行いました。今年はとにかく暑い夏で、全国で熱中症や水の事故がありました。本校生についても心配していましたが大きな事故等の報告はなく、2学期を迎えられたことは嬉しく思います。始業式では学校長から、『自分という車の運転手は自分であり、自分でエンジンをかけてアクセルとブレーキをうまく使い、「開花」のスローガンのようになりたい自分を目指していこう』という話をしました。まだまだ暑さが厳しい時ですが、大きな行事の体育祭も近づいています。2学期もそれぞれしっかりと目標を持って篠中生が過ごしてくれることを期待しています。

学校だより8月号も載せています。(紙面で配布した学校だよりで、行事予定にある「第75回体育祭」は「第74回体育祭」でした。お詫びして訂正します。)

gakkoudayori8gatu

美化作業

夏休みもあと一週間ほどとなり、2学期も近づいてきた8月19日に朝から美化活動を行いました。草刈りや剪定、グラウンドの草引きなど、PTA体育厚生部をはじめ保護者の皆様には大変お世話になりました。コロナへの対応も変わったので、今年度は生徒も登校日として一緒に作業をしました。久しぶりに学校で友達と出会い、元気な声も響いていました。2学期が始まるとすぐに体育祭があります。整えられた環境のもとで、良い体育祭を行いたいと思います。ありがとうございました。

リサイクル活動

7月22日(土)、リサイクル活動を行いました。天気の心配はなかったのですが、暑い中、保護者の皆様と本校の職員・生徒が一緒に作業にあたりました。ご協力いただいた地域の皆様にも感謝申しあげます。ありがとうございました。

1学期終業式 学校だより7月

本日で1学期の授業日が終わり、明日から夏休みになります。1年生は初めての中学校生活、2年生はトライやる、3年生は修学旅行や総体など、目の前のことに全力で取り組んできた1学期でした。夏休みにはホッと一息つきながら充実した日々を過ごしてほしいと思います。学校長からは夏休み中に心がけてほしいこととして、「何事でも自分で考えて決め、行動していく」という話をしました。夏休みに自由に使える時間は睡眠を除くと約600時間です。その時間をどう使うか。人から言われたり決められたりするのではなく、自分で決めて行動に移していく力が大切です。自制心(自分をコントロールする力)を伸ばしていく良い機会が夏休みです。体と心の健康にも気をつけて過ごし、2学期始業式にも元気で明るい顔で登校してくれることを期待しています。

また、終業式の後には警察から防犯についての講和をしていただきました。夜間はトラブルに巻き込まれるリスクが高まること、SNSで犯罪に巻き込まれていくことなどをわかりやすく伝えていただきました。保護者の皆様にも生徒の夜間の外出やインターネットの利用状況等についてはトラブルに巻き込まれないようにご確認をお願いいたします。

さらに、表彰伝達のあと、ALTのサディア先生が帰国されるために本日が勤務最終日となり、離任のあいさつを受けました。生徒からもお礼の言葉と花束を渡しました。帰国されても健康でますますご活躍されることを願っています。

学校だより7月もご覧ください。

学校だより7月

 

 

優勝旗も増えました

7月15日、16日に丹有地区総合体育大会が行われました。市大会を勝ち抜いた本校生徒は持てる力を十二分に発揮して元気なプレーを見せてくれました。残念ながら敗退となった部の3年生は今までよく頑張ってきました。部活動で学んだことはたくさんあると思うので、その思い出を大切にして次の目標に向けて生活してほしいと思います。また、優勝をはじめ好成績で県大会に駒を進めた部のみなさん、おめでとうございます。県大会でもさらに活躍してくれることを期待しています。

丹有総体結果

◎陸上競技部

〇男子 総合4位 県大会出場
共通200m,共通400m,共通4×100mR,1年100m,1年1500m,3年100m,低学年4×100mR

〇女子 総合5位 県大会出場
共通800m,共通100mH(2人),共通4×100mR,共通砲丸投,3年100m

◎剣道部 〇男子 団体惜敗 個人惜敗 〇女子 団体3位 個人3位 (ともに県大会出場)

◎男子ソフトテニス部 団体3位 個人惜敗  ◎女子ソフトテニス部 団体惜敗 個人惜敗

◎男子卓球部 団体優勝 個人6位 (ともに県大会出場) ◎女子卓球部 団体惜敗 個人惜敗

◎サッカー部 3位             ◎野球部 惜敗

◎男子バレーボール部 優勝(県大会出場)  ◎女子バレーボール部 惜敗

◎ソフトボール部(市内4校合同チーム) 優勝(県大会出場)

◎水泳 〇男子50m自由形2位、100m自由形1位、〇女子200m個人メドレー2位、400m自由形3位(すべて県大会出場)

2年生トライやる報告会

7月13日(木)に2年生のトライやる報告会を行いました。前半は各自の取り組みの様子を分科会形式で発表し、後半は全体会で代表者の作文発表と映像での振り返り等をしました。5日間の経験でしたが、学校とは違う環境で多くの学びと気づきがあったようです。学校長からはトラ イやるの経験はこれからの成長の節目になり、竹と同じように節目をたくさんつくることで折れずに大きく成長していけるという話を最後にしました。トライやるの経験を生かして何にでも積極的に取り組み、2年生が中学校生活の後半にさらに成長していってくれることを期待しています。

3年生ミニ運動会

毎日蒸し暑い日が続いています。1学期もあと少しとなり、どの学年も学期末のまとめの時期となりました。3年生は学年で時間を工夫して10日(月)にミニ運動会を実施しました。少し動いただけでも汗が噴き出すなか、短い時間でしたが綱引きや大縄跳びなどに全力を出し、クラス対抗で大いに盛り上がりました。3年生はこれから進路の実現に向けて学習に力を入れるときとなってきます。気分転換もしながら日々の生活を充実させていきましょう。