未来の自分へ

3年生の登校日は3月4日・7日・8日・14日のあと4日になりました。これからは義務教育最後の・・・・という日が続きます。今日の6校時は、道徳の授業の振り返りを行い、その後、3年後の自分にあてた手紙を書いていました。

〇昨日の「生徒会申し合わせ事項」改訂について、本日保護者宛文書を配布しています。その中に詳細を記載しています。

生徒総会

ライブ配信システムを活用して生徒総会を行いました。主な議題は令和3年度の活動の検証と、生徒会申し合わせ事項の見直しです。
さて、校則を生徒会が時代に合わせて見直していく「ルールメーキング」の動きが全国的に活発になっています。これは、「生徒自身がルール決めることによってその責任をもつこと」「ルールを見直し変える体験は社会をかえる体験につながること」などから、生徒会が教員や保護者、地域を巻き込みながらルールをつくり、主体的に啓発し、運用に責任をもつ動きです。篠山中学校では、生徒会と保護者や地域の方が集まり、協議内容を学校づくりにいかす「四つの力委員会」を学期に1回開催しています。この委員会で校則の基本的な考え方を協議しました。①みんなの学習を保つこと、②経済的に負荷のかからないもの、③集団の生活でお互いに安全・安心な環境を保ち配慮すべきものの3つの大きな原則を策定し、生徒会アンケートも参考にしながら、生徒会申し合わせ事項の見直しを生徒会執行部で進めました。生徒総会では、生徒会長が、見直しの基本的な考え方、服装・頭髪の変更点を具体的に理由を示しながら説明し、「しっかりと守って生活してほしい。そして来年度の後輩たちにも教えてあげてください。」と全校生に訴えました。

〇各委員長の発表

〇クロムブックで表決しました

〇生徒会申し合わせ事項の説明

〇学級委員 クラスの1年間のまとめ発表

3年生を送る会

新生徒会役員の企画・運営による「3年生を送る会」を行いました。1カ所に集まれないため、ライブ配信やミートで各教室をつなぎました。オープニングは3年生へアンケートをとり、エピソードを新生徒会役員の寸劇でつなげたビデオ、次いでミートで全教室をつないでのクイズ大会、思い出の写真のスライドショー、お世話になった先生のビデオメッセージなど、心のこもった会を実施することができました。

学校だより3月号

一月は行く、二月は逃げる、三月は去るとはよく言ったもので、3学期は時間のたつのがとても早く感じます。今日は学年末テスト返しを行っています。3年生も登校日が残り7日になりました。

〇学校だより3月号に3、4月の行事予定をのせています。今後の感染状況によって変更するかもしれませんが、参考にしてください。
学校だより3月号

学校保健委員会

学校保健委員会は、学校における健康問題を協議し、家庭や地域社会と連携して健康づくりを推進する組織です。本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面協議を行いました。①歯科検診後の歯科受診率が大きく向上したこと、②けがの迅速な病院受診とともに学校医への相談、③コロナ禍で自宅で過ごすことが多くなり、ゲーム依存が増加、④防災訓練時の机の下で机を手で支えることや余震に備えたろう下等での避難行動、④薬物濫用防止、自転車のルール、飲酒防止教育の継続充実などについてご意見をいただきました。
〇学校保健委員会資料
〇学校保健委員会 意見と改善策

家庭科作品
心が温かくなる作品:家庭科ゆび人形

3年生を送る会の準備

3月1日(火)3年生を送る会を実施します。まん延防止等重点措置適用期間中ですので、昨年度と同様、全校生を集めることをせず、オンラインによる各教室での実施となります。新生徒会役員は、テスト期間中は除き、放課後集まって、少しずつ準備をしています。(出し物の内容は当日のお楽しみです)

新生徒会役員による準備
新生徒会役員による準備

 

 

学年末テスト

今日から学年末テストです。テスト勉強は十分できましたか。さて「勉強」という漢字の「勉」は「力を出してはげむ」という意味があるようです。テストのためだけというよりも、その後も力が定着するように取り組んでください。

〇美術 人権ポスターの製作場面です。

生徒総会資料読み合わせ

3月2日(水)に生徒総会を行います。新型コロナウイルス感染予防対策として、一カ所には集合せず、各教室をオンラインで結んで実施します。今日の学活では、生徒総会に向け、各委員会の活動や生徒会申し合わせ事項などについて学級協議を行いました。協議資料はオンラインで各生徒に配布しました。

雨水とはいいますが

明日(2月19日)は暦の上では、雨水といい「空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる」と言われていますが、本格的な春の訪れにはまだ遠く、雪が降っています。来週から学年末テストです。寒い日が続くので健康管理に注意してください。新型コロナウイルスの感染状況もまだまだ収束する気配がありません。休日に、生徒や保護者、同居の家族に感染又は濃厚接触者に確認された場合、QRコードを使って連絡してください。

〇3年生のある学級の新年の誓い。登校日は1あと11日です。祈願成就

〇3年生家庭科の授業風景

温室栽培

玄関先で育てていたパンジーをランチルームに移動しました。卒業証書授与式が近づいてきているので温室栽培で大きな花を咲かせるためです。3年生はいよいよ来週から中学校最後の定期テストです。終会の時間には、家庭科の課題がクロムブックで出題されました。