期末テストが終わりました。次は総体です。

期末テストが終わりました。7月2日・3日には丹波篠山市総合体育大会が行われます。(陸上競技については既に6月18日、19日に実施されています。)入学式直後に新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2ヶ月の休業日があって入部が遅れたり、緊急事態宣言等で部活動が中止になったり、普段の部活動中も感染症対策をしながら行ったりと、苦労しながら取り組んできた3年生の集大成を迎えます。
※先週から、2年生の応援メッセージが、3年生廊下に掲示してあります。

いいあいさつの日

丹波篠山市は、安全で安心して笑顔で暮らせるまちづくりをめざして、毎月1日、11日、21日を「いいあいさつの日」として、あいさつ運動に取り組まれています。その一環で、本日は市役所職員の方が校門前で生徒にあいさつ運動をしていただきました。
先日、生徒会もwithコロナに気をつけつつ「信号で待っていただいた際の会釈や、地域の方へのあいさつをしていこう」と啓発しています。
〇今日は期末テスト1日目でした。

丹波篠山市総合体育大会 陸上競技

6月18日(土)19日(日)に開催された「丹波篠山市中学校総合体育大会 陸上競技」の結果をお知らせします。大会記録が2種目で出ています。

【男子】 総合3位
共通200m:2位、共通800m:3位、共通4×100mR:3位、共通走幅跳:3位、1年100m:1位・3位、1年1500m:2位、2年100m:1位・2位、低学年4×100mR:1位、オープン1500:1位

【女子】 総合優勝
共通200m:1位、共通800m:1位・3位、共通1500m:1位、共通100mH:2位、共通4×100mR:1位(52”77※大会新記録 0”17更新)、共通走高跳:1位、共通走幅跳:2位・3位、共通砲丸投:1位、共通円盤投:1位・3位、共通四種競技: 1位(2135点※大会新記録 101点更新)、1年100m:2位・3位、1年800m:2位、2年100m:1位・2位、3年100m:1位、低学年4×100mR:1位、オープン100m:1位、オープン800m:1位

 

 

救急法2日目

昨日に引き続き、丹波篠山市消防本部から講師をお招きし、2年生2クラスが救急法の実習を受講しました。2年生の保健体育の内容では9月頃の学習内容ですが、安全月間でもあるこの時期に履修順番を入れ替えて行っています。今日も真剣に受講し、的確な動作で心肺蘇生を行いました。

とっさの時の救急法

6月16日(木)1・2時間目と6月17日(金)1・2時間目の保健体育の授業で、丹波篠山市消防本部から講師をお招きし、2年生が救急車が到着するまでにできる救急法について学びました。まず、最初に心肺蘇生法の実技を人形を使って行いました。この際、コロナ禍では飛沫感染防止のため倒れている人にはハンカチをかけることも教えていただきました。また、押すリズムはアンパンマンの歌のリズムに近いなど分かりやすく教えていただきました。

続いてAEDの使用手順では、設置場所を確認した後、順次、使い方を学びました。トライやる・ウィークで消防署にお世話になった生徒の実技もありました。なお、この授業では教職員も4グループに分かれて生徒と一緒に講習を受けています。

短歌 

近畿地方が梅雨入りしたと報道されました。1学期の登校日もあと24日です。また、期末テストまであと1週間、丹波篠山市総合体育大会まであと16日、暑い真夏が近づいてきています。2年生の多目的ルームには、国語の時間に作成した短歌の優秀作品が掲示してあります。間もなく迎える総合体育大会や夏季休業の情景がうかんでくる作品です。

全校集会 生徒会が寸劇で啓発

6月は、丹波篠山市の安全月間です。これから梅雨の季節に入り、熱中症、食中毒など病気や事故による怪我に注意することが必要です。危険回避のキーワード「三つの間」について講話をしました。
1 『時間』・・・いつもバタバタではなく、余裕をもって行動する。
2 『空間』・・・言語環境、教室環境などすごしやすい空間をつくる。
3 『仲間』・・・ここは危険だよと情報共有する。お互いに注意し合う。
続いて、生徒会役員が寸劇を交えながら、「交通マナーを守ろう。並進や一旦停止無視をしない。」「地域の人に自分から挨拶しよう。あいさつは、誰もができる地域貢献」という啓発を行いました。
※全校集会は無言入退場、間隔確保、換気を徹底して行っています。

トライやる・ウイーク解団式 14歳の立ち位置

トライやる・ウィーク解団式を行い、以下のような講話をしました。

2年ぶりのトライやる・ウィークを終え、ひとまわりたくましくなって学校へもどってきました。緊張感の中にも充実した日々があったと思います。今日はメジャーをもってきました。1年を5cmとします。人間の平均寿命は84歳ぐらいですから、だいたい4m20cmぐらいです。そうすると14歳の位置は70cm、高校卒業18歳の位置は90cm、大学卒業22歳の位置は110cmとなります。人生の長さに比べて、皆さんが就職するのは目前となります。今すぐ将来の仕事を見つけるのは難しいと思いますが、社会人になるにはどんな準備が必要かを、トライやる・ウィークで学べたと思います。

次に、社会人になって間のない人に必要な能力についてアンケート調査を行いました。このベスト5はおそらくみなさんがトライやるで感じたことと一致していると思います。「1位: 積極性、2位: 協調性、3位: コミュニケーションスキル、4位: 礼儀やマナー、5位: まじめ」


これらのことは、明日からみなさんはできることです。今日は、14歳の立ち位置を確認しました。そして、社会に向けての必要な力も確認しました。それを明日から少しでも実践することを期待します。

〇事業所代表が5日間の振り返りを発表しました。

〇授業所あてにお礼状を書きました。

トライやる・ウィーク5日目 & 熱中症対策

トライやる・ウィーク5日間の活動について、大部分の生徒が本日で終わります。(期間中に事業所が休業であった生徒は11日の土曜日も活動)
時間・挨拶などの社会人のマナーや積極性・コミュニケーションなどの仕事に取り組む姿勢など実感をもって学ぶことができたと思います。
〇期間中の写真は本校生徒以外の方の個人情報や、マスクで顔が特定されないなどの生徒の個人情報に留意して掲載しています。

すでに「保健だより」などでお知らせをしておりますが、マスク着用について以下の点について確認のため、保護者メールをお送りしています。
全国各地で熱中症による搬送が報告されています。本校では「2メートルの距離を確保し、会話がほとんどない状態」に注意して、「1登下校 2体育 3部活動」の活動の際、マスクを外すよう伝えています。ご家庭でもお子様に確認いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

〇今日の授業 3年生数学:平方根の近似値さがし 1年生数学:素数さがし