出前授業 体育

中学校教員を小学校に派遣して授業を行う出前授業について3校目を実施しました。リクエストは体育でした。リズム体操で音楽に合わせて体幹を鍛えた後、基本的なディスクの投げ方を練習し、友だちが投げたディスクをキャッチすることに挑戦しました。少し寒い中でしたが、一生懸命走り、キャッチするとクラスの仲間が拍手を送っていました。

〇写真は小学校の許可を得て掲載しています。

出前授業 英語

中学校教員を小学校に派遣して授業を行う出前授業について、3校目を実施しました。英語の授業で、英会話の基礎として、グループワークでスリーヒントクイズを行い班ごとに発表しました。会話の授業ですので元気な声が飛び交いました。

小学校の許可をえて写真を掲載しています

生徒会立候補者 公約放送中

新生徒会役員選挙期間中、お昼の時間に選挙公約をライブ放送しています。自分の公約をしっかり説明していました。来週月曜日には立会演説会及び投票となります。
※写真は給食中のライブ放送中の様子です。公平性を考慮して信任投票となった候補者の様子をのせています。今日の給食はクリスマス献立でフライドチキンとケーキがついていました。

冬の風物詩

本日までの懇談に出席いただきありがとうございました。懇談後も教育相談窓口をつくっていますので何かありましたらご活用ください。

校内に見られる冬の風物詩の授業
〇保健体育 持久走1年生

〇国語 百人一首1年生

生徒会選挙活動始まる

令和4年度の生徒会役員を決める選挙活動が始まりました。生徒会会長、副会長(男女)、書記(男女)、学級委員長、生活委員長、整美委員長、給食委員長、保体委員長、文化委員長、放送委員長の12名の役員に、20名が立候補しました。立候補者は登校時間帯にあいさつと広報活動を行いました。

生徒会選挙活動

人権フェスタで人権作文を発表しました

全国中学生人権作文コンテスト兵庫県大会丹波地域予選において、「HAPPY WORD~笑える言葉は世界を救う」と題して最優秀賞を受賞した2年生男子の人権作文は、兵庫県大会で奨励賞を受賞しました。また、12月11日(土)に、四季の森生涯学習センターで行われた人権フェスタで作文を朗読するとともに、法務局支局長より表彰を受けました。

出前授業

小学校から中学校への円滑な接続を図るため、中学校教員が小学校からのリクエストに応じて授業を行う「出前授業」が始まりました。今日までに2校に出前授業を実施しています。

〇体育の授業 球技の一環として、アルティメット(フリスビー)を体験しました。写真はリズムジャンプをして体幹のバランスをとっているところです。

〇理科の授業 静電気でフワフワうきあがるビニールのポンポン、一人一実験で楽しみました。

☆写真は小学校の許可を得て掲載しています

丹波篠山市キャリア形成支援事業 夢プラン 案内

令和3年12月21 日( 火)に丹波篠山市教育委員会主催で、中学校2年生を対象に市内高等学校生徒による学校紹介を行う「丹波篠山市キャリア形成支援事業 夢プラン」が実施されます。今年はオンライン中継での実施となります。保護者の方の参加については、後日、教育委員会より案内があります。
夢プラン チラシ

PTAあいさつ運動 ありがとうございました

10月7日(木)に、2年1組からスタートし、2年生、1年生、3年生と毎木曜にクラス毎に実施していただいたPTAあいさつ運動も、本日の3年3組で終了しました。この期間、全ての木曜日が快晴という好条件のもと、多数の保護者の方に生徒に声をかけていただきました。ありがとうございました。

生徒会専門委員会

令和3年12月4日(土)~12月10日(金)は人権週間です。月曜日の全校集会では「いのちの大切さ」を実感させる教育プログラム(https://www.hyogo-c.ed.jp/~inochi/2008/pdf/6.pdf)を生徒会が体験し、それを全校にライブ配信して、いのちの大切さについて全校生で考えました。
火曜日の生徒会専門委員会では、学級委員会が生徒会「No More いじめ」宣言についてもう一度確認し、おなやみボックスなどの取組を検討しました。