タブレットPC設定

タブレットPCが学校に納められました。本格的に使うのは来年度の4月からになります。保護者の方には次年度使用上の注意などについてお配りします。それに先だって、1・2年生では通電テストをかねて基本的な操作の練習やパスワードの設定をしています。

3年生を送る会

3年生を送る会は、コロナ対策で全校生が一斉に集まることはできませんでしたが、新生徒会役員のがんばりにより45分という大作のDVDを各教室で視聴しました。お祝いの言葉や合唱、思い出のスライドショー、お世話になった先生方からのメッセージ、先生の漫才など心のこもった作品に3年生も喜んでいました。

卒業生へのメッセージ

3月3日。今日の給食はひな祭り献立でしたが、3年生が学校に来る日も残り5日になりました。コロナ禍で全校生徒が一カ所に集まることはできませんが、新生徒会役員が工夫してくれて、メッセージの掲示が始まりました。明日は送る会ですが、新生徒会役員製作のDVDを各教室で視聴します

実験や実習の注意

緊急事態宣言が終わりましたが、引き続き感染予防を行って教育活動を進めています。写真は理科でガスバーナーの使い方についての実験ですが、十分に間隔をとって、共有物となった器具はアルコ-ル消毒をしています。

学校だより3月号&生徒会「NO MORE いじめ」宣言

学校だより3月号

季節のうつりかわりは早く、1年のまとめの3月に入りました。今日は生徒会の活動のまとめである生徒総会が行われ「「NO MORE いじめ宣言」「生徒会申し合わせ事項改訂」の2つの重要な提案がありました。

〇平成26度生徒会が、篠山中学校「いじめノックアウト宣言」を策定してから6年が経過し、策定時の生徒会の理念を再確認しつつ、コロナ禍をはじめ、時代の情勢も踏まえながら、「「NO MORE いじめ宣言」へと改訂しました。改訂に当たっては、言葉や短文を集め、生徒会で検討するなど、全校生の思いを集めたものとしました。また、宣言にあわせて、3年生生徒有志が「缶バッチ」をつくっています。
1 私たちは、絶対にいじめをしません。
2 私たちは、絶対にいじめを許しません。
3 私たちは、自分の言葉に責任を持ちます。
4 私たちは、人の心と命の大切さを第一に考えます。
5 私たちは互いの個性を認め合います。
みんなが笑顔で過ごせるような学校をつくるために、上記のことを宣言します。
篠山中学校生徒会

いじめ防止標語コンテスト

兵庫県PTA協議会主催「第10回いじめ防止標語コンテスト」において、3年生生徒2名の作品が優秀賞を受賞しています。

〇 ー彩どれ心の花- 捨てよう変なプライド・増やそう輝く笑顔

〇 「ふつう」とは?「ふつうじゃない」とは言わせない 受け入れようよ 輝く 個性

非接触型サーマルカメラ 篠山ライオンズクラブより寄付

篠山ライオンズクラブから55周年記念として、市役所と篠山中学校に、非接触型のサーマルカメラ(テレビ画面に体温が表示される装置)を1台ずつ寄贈していただきした。同時に複数人の体温が表示されます。生徒玄関と保健室の間に設置し、毎朝の登校前の検温に加えて、生徒が日常的に体温を意識し、健康な生活を送るようにしたいと思います。また、行事等では来場者の方に対する検温協力の依頼に役立てたいと思います。

学校保健安全委員会

学校保健安全委員会は、学校医、学校歯科医、学校眼科医、学校薬剤師、保護者の方をお招きし、保険や安全面についてご助言をいただくものです。今年度は緊急事態宣言が出ていたために紙面を見ていただきご意見を頂きました。主な意見を紹介させていただきます。

学校保健安全委員会資料

学校再開時の授業
学校再開時の授業

1今年度の取り組みについて
・令和2年度の取り組みである「新型コロナウィルス」感染症対策のマニュアルを作られたことは大変良いことだと思います。
・コロナ禍の感染対策として手洗い・うがい・マスクの着用・アルコール消毒が徹底した習慣となり、コロナはもとよりインフルエンザの流行を密となりうる学校環境においても抑止できているのは大変素晴らしい取り組み成果である。
2学校保健安全について
・定期健康診断において、裸眼1.0以下の生徒が3学年においては半数以上、全体的にも約半数という結果に驚いた。スマホ・ゲーム機などの電子機器の使用についてもマスクの着用と同様に徹底した配慮が必要である。
3来年度以降について、改善点や意見
・ウィズコロナのなかで、「できること」、「注意してできること」、「できないこと」、「してはいけないこと」を区別して計画を立てる。また、コロナにかかわる心の問題についても考えて取り組む。
・新型コロナはどうしても自分が感染しないようにということを考えがちですが、もしかしたら他人にうつす可能性もありますので、「他人に絶対うつさない」そのためにはどうしたら良いかを十分に考えて行動するようにしてほしい。
・間もなくウィズコロナの時代から1年が経過しますが、次年度には慣れ・緩みが生じるのではないかと思う。今年度の徹底した習慣を家庭・学校生活においても継続していただきたい。
・毎年の検診後の未受診が多いのが気になります。
4その他
・みんなこの一年で相当ストレスがたまっていると思います。うまく発散できるようにしないといけないので大変と思いますが、頑張ってください。

☆新型コロナウィルス感染症対策について
新型コロナウィルス感染症対策分科会よりクラスターが発生しやすい7つの場面が示されました。これらの事を踏まえ、中学生活でどの場面を注意すべきかと考えますと、激しい運動の前後で、着替えのために多くの生徒が集まると思われる部室が一番注意すべき場面と考えます。またスポーツの大会で、体育館等で密に並んでお弁当を食べる光景も見られており、注意すべき状況と考えます。
若い人にも感染しやすい変異型も発生しており、今後は中学生にも感染者が出てくると思います。感染した生徒には何の非もなく、コロナ差別をしない、許さないようご指導お願い致します。
☆ゲーム障害について
・スマホやオンラインゲームの普及に伴いゲーム依存者数は増加しております。ゲーム障害は遅刻、不登校、引きこもりの原因となり、体力低下や低栄養状態などの身体障害の原因ともなります。生徒たちの将来に多大な影響を与えますので、ゲーム障害への予防対策を一層取り組んでいただきたいと思います。

 

 

生徒総会資料 読み合わせ

3月1日に実施する生徒総会資料を、学活の時間に読み合わせを行いました。今年は、ボランティア活動など校外に出ての活動は、コロナ禍のためにできませんでしたが、生徒会執行部を中心に学校生活の充実をめざした取組を行いました。今度の生徒総会では、いじめ防止についての宣言や、生徒会申し合わせ事項について提案があります。それに先だって、生徒会役員が教室で説明を行いました。

来週から学年末テスト

〇卒業証書授与式まで3年生の登校日は13日となりました。令和2年度も押し詰まってきました。いよいよ来週水曜日から全学年、学年末テストです。また、様々な作品を完成させ、提出する時期も迫っています。計画的に休日を過ごしてください。

〇クリンソウは、せせらぎや渓谷の湿地などに時に群生する植物です。丹波篠山市の多紀連山の自生地は規模・質において全国的価値に優れた植物群落として兵庫県版レッドリストAランクに指定されています。また、市内の小学校などでも栽培されています。本校の職員室前の日陰で種を植え、芽が出始めています。