PTA第1回教養文化部会のお知らせ

標記の会を下記の通り開催します。
何かとご多用とは思いますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
1 日時   令和2年10月7日(水)19:00~
2 場所   篠山中学校 2階視聴覚室
3 協議内容 人権講演会 他

国語の研究授業

学校では、生徒たちに学力の確実な定着を図るために、授業を学校内外に公開し、多方面からの助言を受けながら授業改善を進めてきています。ただし、本年度については、教室に多人数の大人が入ると、密集状態になることから方法を工夫して取り組まなくてはなりません。
本日は、県教育研究所から来校いただき、1年生国語について、文章と図表を関連させながら論を展開していく仕方についてグループ討議を行う授業研究を行いました。

人権ミライエプロジェクト

9月17日、生徒会や学級委員が全校生徒に呼びかけ希望者を募り、人権を真剣に、生徒自身の体験の中で学ぶ「人権 ミライエ プロジェクト」を行いました。
人権啓発漫才は、10月8日の校内審査会に向けて個別練習を行いました。また、励ましダンスも完成に向けて練習を行いました。

励ましダンス

人権啓発漫才 練習中

温かい言葉

「おはようございます」それだけで1日のスタートが元気になる言葉。今日は3年2組の保護者の方にお世話になり、校門前であいさつ運動をしていただきました。
もう一つ、温かくなる言葉「ありがとう」
これは、生徒が体育祭の感想文に書いた内容です。「先輩から『1年生ありがとう!』と言われたのが一番嬉しくて・・・コロナで練習が短くなっていたのに、自分たちが頑張り続けたことで成功をおさめることができました」みんなが元気になる温かい言葉をあふれさそう!

社会体験に向けて・・・2年生

本年度、トライやる・ウィークは新型コロナウイルス感染防止対策のため事業所の確保が難しく、中止となりました。一方で、中学生の時期に社会体験(職場体験)をしておくことは、キャリア形成の観点から意義は大きく、各学級毎に、半日ずつですが、協力していただける事業所で社会体験をします。[10月7日:2組 10月14日:3組 10月15日:1組]
2年生では、社会体験に向けて職業の魅力についてプレゼン資料をつくっているところです。

次へのステップ

体育祭が終わるとともに、秋らしい気候になりました。今日から、また、通常の授業です。しかし、体育祭で学んだ学校生活は自分たちでつくり、生み出すものということを、これからの授業でも生かしてほしいです。10月24日(土)は文化祭。また、3年生は修学旅行代替行事、2年生は社会体験、1年生はわくわくオーケストラと次へのステップがまっています。

第71回体育祭

未来には希望がある。しかし、試練もある。この半年間、生徒のみなさんは本当に様々な体験をしてきました。そんな中でも、今日の体育祭、団結してやりぬく力強さを感じました。今年の生徒会スローガンは「未知の旅へ 個性溢れる仲間と共に」です。これからも何が起こるかわかりません。しかし、ここにいる仲間がいることを糧にして、成功も失敗も分かちあい、何事も諦めず挑戦していってください。
※個人情報の関係で解像度を落としています

いよいよ明日は体育祭です

明日は第71回体育祭です。本年度は、全校生が集まることができる数少ない行事の一つになりました。感染症防止対策をとりながら、仲間の団結を高めてきた成果を発揮します。
【保護者の方へ】
〇三密をさけるため、午前中は1家庭1名のみの参観をお願いしています。また、午後は3年生の保護者のみの参観をお願いしています。
〇参観については、マスクの着用してご来場ください。(暑い時期ですから、熱中症対策として会話をされない時には、他者との距離をとってはずしていただいてもかまいません)会場入り口でアルコール消毒をしてください。
〇発熱や風邪の症状があるときは参観を控えてください。

PTAあいさつ運動開始 & 体育祭練習

PTAあいさつ運動が始まりました。毎木曜日に、学級毎に保護者の方が校門前に立ってあいさつ運動をしていただきます。今日は、3年1組の保護者の方にお世話になりました。

暑さ対策にはいいのですが、ここしばらく曇り空からにわか雨という天気が続いています。今日の体育祭練習は、天気を考慮し、雨が降らない1・2時間目に行いました。クラス対抗種目について、協力しながら仕上げていきました。